12月のお知らせ 休館日のお知らせ 定休日・第三水曜日 12月16日となります。 年末年始のお知らせ 12月31日(木)・1月1日(金)は休館となります。 1月2日より通常営業いたします。 足湯休業 12月1日から3月31日まで、足湯はご利用いただけません。 4月1日より再開いたします。 平川市日帰り温泉 助成プラン さるか荘では特得入浴券を販売しておりましたが、完売いたしました。
猿賀神社十五夜大祭 猿賀神社十五夜大祭 交通規制について 9月30日(水)~10月2日(金)は【猿賀神社十五夜大祭】開催の為、 門前より車両進入禁止となります。 なお、さるか荘・もてなし食堂は通常通り営業しております。 ただし、お車でお越しの場合、近隣駐車場は有料となりますので、 予めご了承下さいませ。
蓮の花開花状況 蓮の花開花状況 うす紅色の“蓮の花”が、例年に比べ10日早く開花しました。 蓮の花は次々と咲き、お盆過ぎまで楽しむことができます。 蓮の花は、早朝からゆっくり開きはじめて、午前8時ごろいっぱいに開きます。 午前中が見頃となりますので、目安にお出かけください。 蓮の花言葉は、雄弁・清純な心・遠く去った愛・・・・・などなど。 仏教においては、お釈迦様の誕生を告げるため誕生した花とされています。 蓮の功徳は、 『花果同時』 “花と果実が同時になること”は、生まれながらに「実」を持って生まれてきた。 『泥中不染』 “泥の中にあって染まらない”は、どんなに悪い環境でも、気高く生きることの美しさ をいうものでしょうか。 『一茎一華』 “ひとつの茎に一つの花しか咲かないこと” は、欲を出さないことを称えているので しょうか。 写真は7月8日午前8時の状況です。